甘く煮た昆布の旨味とこだわりの九州産つぼ漬のパリパリ食感がクセになる逸品です。
壺漬け(つぼづけ)とは、干し大根を壺で塩漬けにしてから、調味醤油で味付けした九州の伝統的な漬物です。
たくあん同様にべっこう色であるが粒が小ぶりで、パリパリした歯ごたえのする漬物である。癖がなく万人受けしやすく、口直しの香物として添えられることも多い。
名称:つぼ漬昆布(しそ風味)
原材料名:大根、昆布、ごま、漬け原材料[砂糖、食塩、しょう油(小麦・大豆を含む)、たんぱく加水分解物、還元水あめ、醸造酢、発酵調味料、酒精、米ぬか、カツオエキス]/調味料(アミノ酸等、酸味料)、保存料(ソルビンサンK)、増粘多糖類、しそ香料、甘味料(甘草、サッカリンNa、ステビア)、着色料(黄4、黄5、カラメル)
原料の一部に小麦、大豆を含む
原産地名:国産(大根)
内容量:225g
賞味期限:90日程度
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。